Wi-fi 勝手に切り替わる

【A】アクセスポイントへの自動接続を無効にします

Android/iOS/iPadOSには、過去に接続したアクセスポイントに再接続する機能があります。

この機能により、自宅に帰ってきたとき、あるいはオフィスに到着した際などに、そこにある、過去に接続したアクセスポイントに自動的に接続されるため、わざわざ手動で接続する手間がありません。

このように自動接続は便利な機能ですが、状況によっては再接続してほしくないケースもあるでしょう。例えば、過去に利用したことがあるフリーWi-Fiサービスのアクセスポイントに、使いたくない場面でも勝手に接続されてしまうなどといったケースです。

そこで、Android/iOS/iPadOSには、指定したアクセスポイントへの自動接続を無効にする仕組みがあります。これを利用すれば、フリーWi-Fiサービスに意図せず接続されてしまうことを防ぐことができます。

Android/iOS/iPadOSで自動接続をオフにする

Androidの場合、自動接続を解除したいアクセスポイントに接続した上で、「設定」の「ネットワークとインターネット」にある、そのアクセスポイントの設定アイコンをタップします。

これで詳細画面が表示されるので、「自動接続」をオフにしましょう。

Wi-fi 勝手に切り替わる

Androidで自動接続を解除するには、あらかじめそのアクセスポイントに接続した上で、「設定」の「ネットワークとインターネット」を開き、当該アクセスポイントの設定ボタンをタップする

Wi-fi 勝手に切り替わる

「ネットワークの詳細」画面が表示されるので、「自動接続」をオフにする

iOS/iPadOSでは、まず「設定」を開いて「Wi-Fi」をタップします。その画面の「マイネットワーク」欄に、過去に接続したアクセスポイントが一覧表示されるので、自動接続をオフにしたいアクセスポイントの「i」アイコンをタップしましょう。

これにより、そのアクセスポイントの詳細画面が表示されるので、「自動接続」をオフにすれば完了です。

Wi-fi 勝手に切り替わる

「設定」の「Wi-Fi」をタップすると、この画面が表示される。「マイネットワーク」から、自動接続をオフにしたいアクセスポイントの「i」アイコンをタップしよう

Wi-fi 勝手に切り替わる

アクセスポイントの詳細画面が表示されるので、機能を無効にする場合は「自動接続」をオフにする

Wi-fi 勝手に切り替わる

近頃では、いろいろな場所で、フリーWi-Fiって見かけるようになりましたよね。
でも、自分の意図しないタイミングで、勝手にWi-Fiに接続されて不便に思ったことはありませんか?

スマートフォンでWi-Fiに接続すると、端末に設定情報が保存され次回以降はそのWi-Fiに自動でつながります。自宅のWi-FiであってもフリーWi-Fiであっても同じです。

これはとても便利な機能ですが、かえって面倒な思いをすることもあります。例えば、契約していない他の携帯キャリアのWi-Fiに1度だけでもうっかり接続してしまうと、インターネットにつながらないにも関わらずその後も自動で接続してしまいます。

この記事では、Wi-Fiに自動で接続されてお困りの方にAndroidOS端末での対処方法をご紹介します。

iPhoneやiPadの端末をご利用の方はこちらの記事をご参照ください。

関連リンク:特定のWi-Fiに自動でつなぎたくないときは ~iPhone
https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/05/post-42.html

【ココがポイント】Androidの設定は「接続したくないWi-Fi」の電波が届かない場所で

この設定はどこでも実施することができますが、接続したくないWi-Fiの電波が届かない場所で実施するのがおすすめです。

「保存済ネットワーク」を削除する

Wi-Fiの「保存済ネットワーク」の情報を削除すると、以降、そのWi-Fiに自動で接続しなくなります。
「保存済ネットワーク」の削除方法はスマートフォンの機種やAndroidバージョンなどによって異なります。この記事では、一部機種でのをご紹介します。

設定手順

①端末の設定から、Wi-Fiをオンにします。スクロールすると下の方に「保存済ネットワーク」の項目があるので、タップして開きます。

※画面はGoogle Pixel 4a(OSバージョン Android11)

Wi-fi 勝手に切り替わる

②接続したくないWi-Fiを選択します。

Wi-fi 勝手に切り替わる

「削除」をタップして、ネットワーク情報を削除します。

Wi-fi 勝手に切り替わる

これで次回から、このWi-Fiに自動でつながらなくなります。

「自動接続」をオフにしてもOK

Android11など、一部のOSバージョンや端末では「詳細設定」などから「自動接続」をオフにすることもできます。この方法でも、Wi-Fiスポットで自動で接続しなくなります。

Wi-fi 勝手に切り替わる

「保存済みネットワーク」の削除の操作は端末によってまちまち

Androidの設定画面はOSバージョンや機種によってまちまちです。上でご紹介した設定画面以外にもいくつかのパターンをご紹介します。

Xperia XZ3(SO-01L / Android9)

Xperia XZ2(SC-03K / Android8.0)、AQUOS R3(SH-04L / Android9)
arrows Be3(F02-L / Android9)など

「保存済ネットワーク」画面から、Wi-Fiを選択するとダイアログが表示されるので、「削除」を選択します。

Wi-fi 勝手に切り替わる

Galaxy S10+(SC-04L / Android9)

Galaxy S7 edge(SC-02H / Android7.0,Android8.0)など

「設定」から「Wi-Fi」を開くと、右上に「詳細設定」というメニューがあります。
この中の「ネットワークを管理」の中に「保存済ネットワーク」が格納されています。
あとは、接続したくないWi-Fiを選択して「削除」すればOKです。

Wi-fi 勝手に切り替わる

なお、このタイプの端末では「削除」せず、「自動接続」をオフにすることもできます。

Wi-fi 勝手に切り替わる

「保存済ネットワーク」を削除したり「自動接続」をオフにしたりしても、Wi-Fiに自動で接続するアプリを利用している場合は、アプリの機能によってそのWi-Fiにつながってしまうこともあります。
その場合は、各アプリで設定変更などをしていただく必要があります。

NTTBPが提供しているフリーWi-Fi自動接続アプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」の場合は、「対応Wi-Fiサービス」から、自動接続設定をオフにすることができますよ。

Wi-fi 勝手に切り替わる

関連リンク:Japan Wi-Fi auto-connect
https://www.ntt-bp.net/jw-auto/ja/

接続したくなったら設定変更は可能

いずれの方法でWi-Fiに自動で接続できないように設定したとしても、今後一切接続ができなくなるわけではありませんので、ご安心ください。
接続したいときは「設定」の「Wi-Fi」から通常の方法で接続することができますので、気軽に設定を変更することができます。

端末の設定を理解し、公共のさまざまなWi-Fiとも上手につきあっていきましょう。

関連リンク:特定のWi-Fiに自動でつなぎたくないときは ~iPhone
https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/05/post-42.html

Wi

WiFiがすぐに切れてしまう原因は、通信端末・WiFiルーター・インターネット回線のいずれかです。 それぞれの原因に合わせて、再起動するなどの対処をしましょう。 ただし、インターネット回線が原因でWiFiがすぐに切れてしまうという場合は、回線の乗り換えを検討するのも1つの手です。

自宅のWi

Wi-Fi自動接続は、Wi-Fiアクセスポイントに初めて接続したとき自動で有効になります。 『設定』→「Wi-Fi」画面に表示されたWi-Fiアクセスポイント名(SSID)をタップしてパスワードを入力し、接続が完了すれば自動処理されるため、特に意識する必要はありません。

Wi

Wi-Fiの接続が不安定になる原因は、ルーターの問題、その場における電波状況の問題、スマホ自体の問題など、さまざまな要因が考えられる。 問題を切り分けていくためにも、まずはスマホでトラブルシューティングを行い、問題が解決するか確認するのがお勧めだ。 まず試したいのが、機内モードのオン/オフ。

WifiLTEの自動切り替えは?

ネットワーク自動切り換えを設定する手順 ネットワークとインターネットより『Wi-Fi(インターネット)』をタップします。 Wi-Fiより『Wi-Fi設定(ネットワーク設定)』をタップします。 Wi-Fi設定より『ネットワーク自動切り替え』のオン/オフを切り替えます。

Wi