Iphone モバイルモニター ケーブル

仕事仲間からiPhoneで使う外部モニター、キーボード選びを頼まれました。そもそもそんなモンどこで使うの?という疑問はあるのですが、今風な流行だし他人のすることですから好みに応じて無駄のない投資アドバイスできればとCafeでの歓談中に検討することに….

知らない間に「モバイルモニター」なるジャンルが出来てる…よく考えると5V駆動のモニターのことだったりするのですが、ジャンルと呼べるほどいろいろ製品が出てきたということですね。しかし17インチ超の製品もあるのにはちょっと驚く…というか違和感、「モバイル」というからには可搬前提なのだから一般的には画面13インチ前後、フルHD解像度とHDMI&Type-C接続の基本スペックを満足していれば極力軽量な方がイイ。間違ってもバッテリー内蔵&Bluetooth接続なんてのは後で後悔するシロモノに違いないです。さらに言えばガシガシ使うのが前提なら高級なスペックよりも安いに勝るものはないです。

2021.3追記:プレゼン用途やコロナ禍でのテレワーク由来か、MacBook Air/MacBook Proでも小型モバイルモニター人気はうなぎのぼりで別立て記事を追加しました。iOS機器との共用を考慮される方はご参照ください。

Iphone モバイルモニター ケーブル

iPhoneの画面を外部モニタに映すケーブル

iPhoneの画面を外部モニタに映すために用意するケーブルとしては純正品「Apple Lightning – Digital AVアダプタ」の他に「Lightning – HDMI変換アダプタ」を使います。

Iphone モバイルモニター ケーブル

【2020最新型】Lightning HDMI 変換ケーブル 新版バージョン iPhone HDMI コネクタケーブル 1080P 高画質 HDMI出力ポート 設定不要 大画面 簡単接続 音声同期出力 (白5)

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

格安中華製品は当たり外れが多いみたいですが、HDMI端子の精度が雑みたいで接続するHDMIケーブル側端子との兼ね合いでいろいろ障害が起きやすいみたいです。HDMIケーブルも値段より外れ率小さめのものを用意しましょう。

候補ディスプレイ

12.5インチと小振りながら高解像度対応、450gと軽量で可搬性もバツグンです。

 メーカー  Hoyaliro 
 画面サイズ  12.5インチ
 解像度 60HZ  2560*1440
 接続端子/電源端子  miniHDMI / Type-C
 重量  450g

10インチのiPadどほぼほぼ同サイズで上位機種よりさらに高解像度WQXGA (2560×1600)で、328gと驚異的に軽いです。

 メーカー  Hoyaliro 
 画面サイズ  10.1インチ
 解像度 60HZ  2560*1600
 接続端子/電源端子  miniHDMI x2
 重量  328g

これにしてしまおうと勧めておりましたら「画面が小さくない?…」とかごねだしたので…

たっぷりめの画面15.6インチ、厚さ6mm、644gと比較的軽量な製品。

メーカー / 型番 EVIC / EVI-619
 画面サイズ  15.6インチ
 解像度 60HZ  1920*1080
 接続端子/電源端子  miniHDMI / Type-C / PD
 重量  644g

「安っぽくない?」とか注文がつく…そういえば別件のプレゼンで女史が使ってたヤツは高級そうだったのを思い出す。amazonで探してみると…ありました。

Iphone モバイルモニター ケーブル

メーカー名が”UNIQ”、カーボン素材のケース付きというので覚えてた製品です。15.6インチで4.7mm、575g…なかなかです。

メーカー / 型番 UNIQ / UQ-PM15FHDNT
 画面サイズ  15.6インチ
 解像度 60HZ  1920*1080
 接続端子/電源端子  miniHDMI / Type-C / Type-C-Type-A
 重量  575g

UNIQのHPを覗いてみると13インチの方が高性能(タッチパネル)版らしいですが、そんなモン必要無いでしょう….彼はそっちに興味を持ったみたいですが…

モバイルモニター持って、たぶんキーボードも持って、全部動かす分の容量のモバイルバッテリー持って、彼は出掛けるつもりなんでしょうか…たぶん総重量は1kgを軽く超えると思うし、いまや珍しくない1kg内外のノートPCにすればいいのにとか思ってしまうのですが、それでもiPhoneで仕事がいいのかなぁ…わからんです。

「だったらバッテリー搭載したのがいい」とか言い出すので調べた

8時間駆動のバッテリー内蔵したモニター、モニターの外部電源を気にしなくていいメリットはありますが、iPhone本体側には給電されないのでiPhone用外部バッテリーの携帯は必要です。

メーカー / 型番 MISEDI
 画面サイズ  15.6インチ
 解像度 60HZ  1920*1080
 接続端子/電源端子  miniHDMI / Type-C 
 重量  1000g(バッテリー内蔵:8H駆動)

Lightning-Type-Cケーブル接続で、モニター側がHDMI変換してくれる「バッテリー内蔵iPhone専用モバイルモニター」があったら iPhone本体側もバッテリー給電されるので素晴らしいのですが…

「タッチパネル搭載したのがいい」とか希望するヒトは多いかと思いますが、「タッチパネル搭載」したモバイルモニターでも、iPhoneのタッチパネルと連動する製品なんてのは今の処見当たりません。

iPhoneの画面をiPad/MacBookに映す

Cafeでそんなモバイルモニター探しをやってましたが、イチバンはじめは「iPadやMacBookにiPhoneの画面をミラーリングで映せばイイ」画面ミラーリング系アプリさえあれば特に外部モニターも変換ケーブルも必要ないです! MacBookならiPhoneの通信充電ケーブルあれば特にアプリさえ必要ないです。もう廃盤になったジブンの11インチMacBook Air、重量1.06kgポッキリしかありませんし…ただそれでも重いらしい。

  • ApowerMirror
    wi-fi接続の「画面ミラーリング」系 Window/Mac/iPadで利用可
  • LetsView
    wi-fi接続の「画面ミラーリング」系 Mac/iPadで利用可
  • Airserver
    wi-fi接続の「画面ミラーリング」系 Window/Macで利用可
  • QuickTime Player
    USBケーブル接続、「ファイル」→「新規ムービー収録」を開き、録画ボタン横のドロップダウンメニューでiPhoneを選択。

<参考>
11インチMacBook Airの画面(1366 x 768)は小さすぎると言われますが…慣れると意外に問題ありません。iPhoneだけでチマチマ文章作ってるヒトの方が不思議です。ただウチの11インチMacBook Air、「QuickRes」を使ってみかけ解像度だけは上げられるようにしてあります。

Iphone モバイルモニター ケーブル

Iphone モバイルモニター ケーブル

Iphone モバイルモニター ケーブル

ホントの解像度ではないしRethinaでもないので文字は少しボケますが、フルHD表示まではなんとか使えます。システム環境/アクセシビリティーのZOOMを設定しておけばかなりに実用的です。

iPhoneの画面をモニターに映す方法は?

Lightning Digital AVアダプタまたはLightning - VGAアダプタを、iPhoneの底部にある充電ポートに接続します。 HDMIケーブルまたはVGAケーブルをアダプタに接続します。 HDMIまたはVGAケーブルの反対側をモニタ、テレビ、またはプロジェクタに接続します。

iPhoneの画像をテレビで見る方法は?

iPhoneの「AirPlay」画面から「Apple TV」を選択し「ミラーリング」をオンにします。 AirPlayで「ミラーリング」をオンにすると、iPhoneの画面がテレビ上にミラーリング出力されるので、写真アプリを起動してテレビで表示したい写真を選択します。

iPhoneをテレビで見るには何が必要?

iPhoneの動画をテレビに出力して見るために必要なもの iPhoneテレビをHDMIケーブルで接続することで、iPhoneの動画をテレビ上で再生することができます。 iPhoneにはHDMI出力端子が搭載されていないので、30ピン/Lightningコネクタ⇔HDMIに変換できるアダプタが必要です。

iPhone用HDMIケーブルの使い方は?

HDMIケーブルをテレビのHDMI端子に接続し、もう一方を変換アダプタに接続、lightening部分をiPhoneiPadに接続します。 テレビやモニターの入力をHDMIに切り替えます。 これだけで簡単に接続が可能!